top of page
検索
緒方逸雄

車・船酔いなど乗り物酔い

乗り物酔いはどうして起きるのでしょうか。

乗り物に酔ってしまうとせっかくの旅も面白さ半減ですね。

どうして乗り物に酔うのでしょうか。

それは左足が長いと酔いやすいようです。


大腿骨が、骨盤に130度の角度で付いているようです。

すると内股になると短くなり、外股になると長くなるようです。

左足が長くなると脊柱から消化器系、生殖器系に神経が出ていますから、左足が長くなるとそれら内臓に影響を及ぼします。


そうすると乗り物に乗り揺らされると刺激を受けて酔いが生じるようです。

酔ってしまった時はどうするか:身体を左に思いっきりひねりますそしてその姿勢を4~5分維持します。


酔わない座り方:乗り物に座るときお友達の右側に座る;そうすることで股関節が調整されて座り方になるから。

ここケア中山には身体のことを熟知しているスペシャリストが勤務しています。そのスペシャリストが身体のケアをしてくれますから改善するのは納得ではないでしょうか。


緒方逸雄

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

血液循環療法について

血液循環療法は小山善太郎さんが開発した治療法です。 小山さんは明治時代の人ですが当時貿易商を営んでおられて様です。 ところがリュウマチにかかってしまいました。 東京の有名な大学病院にかかっておられて様ですが、病状はよく成るどころか悪化する一方だったそうです。...

施術日誌 50肩

50肩の方がお見えになりました。 50肩はどうして起きるかというと、不思議に思われるかもしれませんが、実は股関節つまり足の長さが関係していいます。 日本人の93,4%は足の長さが違うといわれています。 足の長さが違うと足の長いほうに身体はバランスをとるために傾くことになりま...

施術日誌 花粉症

花粉症の季節になりました。 花粉症になると嫌ですね。 集中できない、鼻水は出る、くしゃみは出る、いらいらしますよね。 花粉症は首のコリを解消すると改善するようです。 なぜでしょうか? 何故なら首には頭に体液を流す管があるようです。...

Comments


bottom of page